会長挨拶

会長挨拶

藤巻 素純

 今日は、2620地区のパストガバナーであり、第2地域のロータリーコーディネーター地区ラーニング委員会委員甲府ロータリークラブ所属である野口英一様をお迎えしました。私事ですが、野口様がガバナーをされたときに地区の国際奉仕委員長をさせていただきました。

 皆さんは、野口様がYBSグループの代表であることは当然ご存じだと思います。国際奉仕委員長をさせていただいた時に、野口パストガバナーのロータリーに対する前向きなお考えに感銘したことを今でも覚えています。

 特に、当時私は、青少年交換事業の推進に力を注いでいました。一人でも多くの学生に日本を支える人材に育ってほしいと思って活動していました。いまでこそ、青少年交換事業は、ある程度全会員の知るところとなりました。しかし、歴代のガバナーは、この事業に懐疑的でめんどうくさいから関わりたくないという立場のガバナーが主流でした。しかし、当時の野口ガバナーは、こんな素晴らしい事業はないと言って積極的に推進してくださいました。

 野口パストガバナーから地区協議会、地区大会、PET、地区のセミナーでお話をお聞きしますが、いつも、わかりやすくかつ、希望のあるお話をしてくださいます。

 私自身、地区に10年、出向させていただきました。そして、10人のガバナーに仕えさせていただきました。そのガバナーたちの中で一番尊敬しているのが野口ガバナーです。

 前置きが長くなりましたが、今日は野口パストガバナーから、ロータリー財団の話を中心にロータリーの活動が楽しくなるようなお話を聞かせていただけると思います。野口パストガバナーのお話を伺えばますますロータリーが好きになると思います。

 今日は、よろしくお願いします。

 なお、例会後コットンクラブにて野口パストガバナーを囲む会を予定しております。

 今日は、長時間になりますが、野口パストガバナー、よろしくご指導の程お願いいたします。